家庭用の脱毛器で人気の2タイプどっちを選んだらいいのかお悩みの方に参考になればと思います。
【ケノン】と【ツーピーエス】を比較してみました。

どちらも家庭用脱毛器でトップクラスの人気がある脱毛器です。
脱毛エステに通っていた人が家庭用の脱毛器に乗り換える場合などは
必ずこのケノンかツーピーエスか比較される人気ぶりです。
【ケノン】生産国 日本製
●本体カラー ピンク・ホワイト・ゴールド・ブラックの4色
●本体価格 69800円前後(税込)キャンペーンで価格が変わる
●付属品 カートリッジが3つ(脱毛用)
眉毛脱毛器 などキャンペーンによって内容が変わる
●カートリッジ価格
エキストラカートリッジ 9800円 ラージカートリッジ 7700円
●照射範囲面積 9.25cm²
●照射レベル 10段階
●脱毛できない部位 粘膜、目の周りなどの一部
●脱毛できる範囲 鼻からした(VIO可)
●脱毛方式 IPL脱毛
●プローブ(持ち手の重量)約120g
1年保証、カスタマーサポートあり
【ツーピーエス】 韓国製
●本体カラー ホワイトのみ
●本体価格 49800円(税込)キャンペーンで変わる
●付属品 脱毛カートリッジ1つ 美顔カートリッジ1つ
キャンペーンでさらに割引あり
●カートリッジ価格 脱毛用 6480円 美顔器用 8618円
●照射範囲面積 6.51cm²
●照射レベル 8段階
●脱毛できない部位 粘膜、目の周りなどの一部
●脱毛できる範囲 鼻からした(VIO可)
●脱毛方式 IPL脱毛 (wフラッシュ)
●プローブ(持ち手の重量)約105g
1年保証、カスタマーサポートあり
カラーのバリエーションやカートリッジの種類はケノンの方が
細かく選べるようになっていて便利です。
自分専用で使う場合と彼氏や家族兼用で使う場合とで分かれる
ところで家族使用なら選べるカートリッジがあるケノンがいいです
男性のひげ用としてラージカートリッジ、娘はVゾーンスリム
カートリッジ、ママはスキンケアカートリッジとそれぞれが
別々にカートリッジを持っていれば衛生的な使い方ができますよね
照射のレベルや範囲、プローブの重さについては数字的には差があり
ますがどちらも十分なスペックですから問題ないと思います。
初期費用についてはケノンはキャンペーンにもよって違いますが
現時点では3つカートリッジがついてきて美顔カートリッジ合わせて
4つサービス+眉毛脱毛器なのでツーピーエスと比べると初期費用は
高くても結果割安感はケノンの方があります。
但しキャンペーンなしで今後付属品のカートリッジをどのくらい購入
するかでランニングコストが変わります。
カートリッジはツーピーエスの方が安かったので本体を自分専用で
脱毛箇所が少ない場合はツーピーエス、家族や彼と使う場合は
カートリッジが細かく選べるケノンといった感じでしょうか。
ツーピーエスの脱毛器の方は口コミを見ても30歳~40歳の女性
ユーザーが多く付属で付いてくる光エステのレヴューが目立ちました
毛穴の開きや黒ずみなどが気になる年齢の女性から支持が高いこと
から30歳以上の女性はこの光エステを参考に選ぶのも1つの選択肢
だと思います。